« 大東市立深野小学校 「マナー教室」(4年生対象、講話と実習) | トップページ | 奈良県立磯城野高等学校 「面接マナー講習会」(3年生対象、講話と実習) »

浄土真宗本願寺派 本願寺 「力のある文章の条件」(布教使課程A、書き方)

5月2日 13:30~16:30 受講者42名

今年度も西本願寺でお坊様の修行をなさっている皆様に、「文章の書き方」を指導いたしました。
ここ数年は、「力のある文章の条件」というテーマで、「40字作文」から15分の「作文ダッシュ」、そして法話原稿作成と、実作を中心としたトレーニングをしています。
前半部分で受講生の方に書いていただいた作品を、後半部分のテキストとしてその場で授業を組み立てていく、言わば「板前授業」もまた、この数年のスタイルです。
そして不思議なことに、私が事前に作成しているレジュメの講習項目とそれらの作品の表現技法とが重なっているのも、毎回のことなのです。
要は、表現技法とその効果を意識しているかどうかという問題に帰着するわけです。
もちろん、それだけ受講生の皆さんの意欲が高いということになります。

Dscn2686

Dscn2681

|

« 大東市立深野小学校 「マナー教室」(4年生対象、講話と実習) | トップページ | 奈良県立磯城野高等学校 「面接マナー講習会」(3年生対象、講話と実習) »

活動記録」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 浄土真宗本願寺派 本願寺 「力のある文章の条件」(布教使課程A、書き方):

« 大東市立深野小学校 「マナー教室」(4年生対象、講話と実習) | トップページ | 奈良県立磯城野高等学校 「面接マナー講習会」(3年生対象、講話と実習) »