奈良市立登美ケ丘北中学校「職場体験事前マナー講習会」(2年生対象、講話と実習)
10月14日(金) 13:15~14:15 受講者 約120名
職場体験を目前に控えた2年生の皆さんに対して、講習をしてまいりました。
主な内容は次の通りです。
1.「職場体験」で発揮してほしいこと
2.マナーとコミュニケーションの実際
3.まとめ
1では、実習生受け入れ側の本音もお話しし、仕事の現場に入っていくことの意味をしっかりと考えてもらいました。
また2では、挨拶の基本から始まり、朝礼での自己紹介のしかたや最終日のあいさつのしかたのコツ。職場体験打ち合わせを想定した電話のかけ方などを演習いたしました。
まとめの質疑応答では、生徒の皆さんから積極的な質問が次々に寄せられ、変化に富んだ講習となりました。
| 固定リンク
「活動記録」カテゴリの記事
- 奈良市立登美ケ丘中学校 「面接の受け方」(3年生対象、講話と実習)(2023.12.06)
- 奈良市富雄第三小中学校「進路面接セミナー」(9年生対象、講話と実習)(2023.11.29)
- 生駒市立大瀬中学校 「マナー講習」(2年生対象、講話と実習)(2023.11.22)
- 宇陀市立榛原中学校 「マナー講習」(2年生対象、講話と実習)(2023.11.16)
- 奈良市立京西中学校 「マナー講習」(2年生対象、講話と実習)(2023.11.08)
コメント